MEMO....戯れ言やら更新情報やら。:過去ログ↓ |TOP|
|2001||2002前半|08|09|10|11|12|...2003 |01|02|03|04|5〜7|08|09|11|12||...2004||01|02|03|04|05|06|07|08|09|10-12| ...2005|01-03|04-05|06-08|09-10|11-12||...2006|01-02|03-07|08-09|10|11-12| ...2007|01-02|03-04|05-08|09-10|11-12|| ...2008|01-04|05-08|09-12| ...2009|01-03|04-05|06-12|...2010|01-04|05-08|09-10|11-12||...2011|01-02|03-04|05-06|07-08|09-10|11-12|...2012|01-02|03-04| 05|


パチリ












土曜日(2/26)は、「多摩の家」取材立会い。

雑誌Myhome+。ライターの畑野さん&カメラマンの黒住さんのコンビで取材を受けるのは、これで4件目。いつもお世話になっております。今回も楽しく立会わせて頂きました。立会うと言っても、私はEさんのお嬢さんと遊んでいただけかも(笑)。




お昼にはEさんご夫妻の手料理、スペシャルランチが振る舞われて、畑野さん黒住さんと共に美味しいね〜。幸せだね〜〜と言いながら堪能させて頂きました。ご馳走さまでした。






少しだけスナップショット。
父を蹴る娘の図(笑)












本棚がそびえ立つ!









2棟に分離した建物は、ライブラリースペースでつながっているのです。つまりライブラリーが階段を兼ねています。








良い写真が撮れたので、あとでギャラリーにUPしたいと思います。いつやるんだろ?




02.28

-----------------------------------------

book Cafe House







昨年リノベを行った
「G6」

高さ5.2mの本棚、既に埋まっていました。もうすぐ足りなくなりそうとは聞いていた。本当かな?相当量の本棚なんですけど、、、?と思いつつお邪魔してきました。実際に拝見して納得。もうキャパがわずか。


本棚の調整相談でお邪魔してきた次第。コンパクトデジカメのスナップだと全然構図が入らないので一枚のみ。やっぱいつもの広角使わないとダメ。近々撮ります。子供の成長に合わせた次の野望(更にリノベ)も画策しているようです。今後も楽しみです。






---------------
本が届きました。



以前掲載された「bike GARAGE HOUSE」再掲載されています(P.118-123)


別冊住まいの設計178
My HOME100選Vol.8 建築家と建てた「自分らしい家」





02.23

-----------------------------------------

simulation








東葛西の現場は、杉板の外壁です。色合いをどうするかシュミレーションしたモノ。このページに使う画像サイズだとイマイチ伝わりにくいけど、スタディの中身をちょこっと公開。




そのいち:くろ
黒い壁は、私の中では定番かも。







そのに:こげ茶







そのさん:茶
こげ茶が色褪せると、こうなるかも。







そのよん:杉の素地色
素地の色も捨て難い。





先にメールで送っておいたので、現場にてOさんのファミリー会議情報を伺いました。ふむふむ。これからサンプルを取り寄せて、最終決定を行うのです。


材料は、基本的に素材の質感優先で決めていくのですが同じ素材でも色が変わればイメージも変わるという例でした。






02.18

-----------------------------------------

thanks! SUGIさん







WEBに手を出す余裕が無いときは、、、。
「他人へリンク!」




昨日のこと、書いてるかな?と思ってブログを見たら、思いっきり私をネタにしてました。。。
下記、原島建築さんのブログ
http://haraharahara.jugem.jp/?eid=190
恐縮です。ども!





ちなみにこのブログを書いているSUGIさん、正月に放送されたTV、ドリームハウスに出てました(私は見てないけど)。昨日の現場では、お店のオーナーが開口一番、「テレビ見たよ〜。出てたね〜!」でした。
ちなみにボスの原島さんは、作業が一段落した頃合に、奥さんに頼まれたらしい麻布十番のタイヤキをこっそり買ってました(笑)



02.15

-----------------------------------------

redecorate








NouvelleVague(ほっぷしゅうくりーむ麻布十番店)





2009年に手掛けたお店ですが、リニューアルの相談を受けました。スイーツ特集とかでメディアに取り上げられる機会が多々あった名物シュークリームがウリでした。←過去形なのは、なんと!シュークリームをやめるとのこと。そして新たに、パイ生地を使ったスイーツ、そしてジェラードを中心に展開するそうです。


お店のオーナーは変わらないので、今までの雰囲気を継承しつつ、ショーケースのスペースを確保しながら新しい顔を作るミニ工事を行います。




以下、オーナーと私の会話。
「設計料はどれくらい?負けてよ」
「まぁ、ちょっとだけいただければ」
「じゃ、出世払いでも良い?」
「ややや。うーん、じゃお駄賃代で○○で」
「わかりました。それで」
(あ、安く言い過ぎた。。でも言ってしまったし)
「施工は原島さんだね」
「ですね。私のほうで手配しときます〜」




てな会話があって、早速段取りました。
さて、お駄賃を稼ぐためにスケッチ描かなきゃ。





02.09

-----------------------------------------

zigzag









東葛西の現場、進行中。手前はDK。向こうはリビング。スキップしながら向き合います。











屋根も壁もジグザグ。









外壁ライン

今回、外周ラインはパラペットを廻します。仮の桟木を設置してもらい、中間点の高さを再確認。隣の実家にいるOさん声掛けて一緒に検討。100上げて200上げて、、、戻して、もう一回150上げて、、うーん、やっぱり50下げて、、を何度か繰り返して決定。
設計作業は理詰めで詰めていくものですが、最後の微調整は感覚を大切にするのです。








02.04

-----------------------------------------

Bibendumといえば、MICHELIN






F1もMotoGPも石橋さん(ブリジストンね)に破れてグランプリの表舞台から姿を消したミシュラン。
でも私、タイヤのNo1ブランドはミシュランと刷り込まれている世代です。


てなワケで自転車のMuddyFox用にミシュランのスリックを入手してしまいました。暫定的に26×1.95のタイヤを履きながら、見栄え優先で幅を太くするか?走り優先で細くするか?思案していたのでした。
で、久々にビアンキのミニベロに乗ったら、、えっ、ミニベロってこんなに速かったっけ?


つまり1.95の太タイヤは思った以上に路面抵抗があったみたい。じゃ、軽くしてみるべ〜、せっかくだからミシュランだべさ。となった次第。









あっぷ

タイヤにもビバンダム君!








02.02

-----------------------------------------

break up







先週末は、金曜:東葛西、土曜:多摩、日曜は横浜の鴨居と外出続き。図面が描けない〜
そして本日週明けは亀戸へ。既存建物の解体中です。




明日からは事務所に篭るぞ〜〜
気が付けば1月最後だったのでした。




01.31

-----------------------------------------

starting line









横浜の「鴨居の家」スタートです。GALLERYにとりあえず1枚だけUP。奥行きの長い敷地形状を活かして伸びやかな空間を作ります。










01.28

-----------------------------------------

梁のデザイン






更新、ちょいとサボってました。

設計中の「八王子めじろ台」模型が進化した図。
特徴的な屋根にしているので、内部でも形態をそのまま表現しようと意図しています。梁を如何にキレイに見せられるかが勝負ドコロ。施工側から泣きが入りそうな納まりになりそう。屋根の交点・端部をどう設定するか断面を検討しながら試行錯誤中です。








---------
東葛西の現場、上棟!
1/17に上棟。1/21の大安に上棟式を行いました。






道路側は特徴的なシルエット。奥に見える母屋との関係性から産まれた形態です。







中に入ると、、、、ん?? 2棟のような。










見上げると空。でも室内。
スキップした2棟が絶妙な関係性を作ります。









01.25

-----------------------------------------

ウリンの壁





鹿児島も寒かった。霧島の現場、ボチボチ進んでいます。このアングルは玄関ドアを開けた時に飛び込んでくる構図。靄がかかっていますが、晴れると正面に桜島。両サイドの壁はデッキ材のウリン。アプローチからの軸線、内外の連続性、そして切り替え。限定した素材を効果的に使用します。






01.14

-----------------------------------------

本ネタ







ジムショの近所の古本屋、BOOKOFFほど安くないけれど、手軽なのでマメに利用している。先日、馳星周の未読本を見つけた。「生誕祭」読了。
読んだ本の感想なんて、あんまり書かないけれど、一言書きたいなと思ってしまったのだ。馳氏の小説は人間の欲望や内面のドロドロした内容を抉るように展開していく独特のモノ。なぜか惹かれてしまう。今回読んだ生誕祭、破滅的な終わりでなかったのが救われた気がした。
本文とは全く関係ないけれど、創作すること、心に響くこと、それは日常の中にいくらでもある。もっと感性を磨け自分!・・・と思ってしまった。




本ネタ続き。昨年リノベした「G6」のKさん宅、呆れるくらいの本棚を作ったのに、もうすぐ足りなくなりそう・・・らしい!。二人目のお子さんが誕生したばかりなので、もう少しして落着いたら、写真を撮らせてもらうことにしました。コウゴキタイ!







-----
1/12〜13は鹿児島です。


01.11

-----------------------------------------

Even if it is cold









寒い日が続いていますが、ジテンシャ漕いでます。

朝の通勤路、半分以上は川沿いの道。結構キモチ良いのです。昨年末から、通勤自転車をチェンジ。それまで乗っていた原型が不明になるくらいカスタムしたMTBは、下の子供のもとへ戻っていきました。



通勤用となったMuddyFoxは、破れのあるサドル(でもチネリ)に変更。ブルックスだと駅の自転車置場では盗難の心配があるので、放置しても安心!な仕様とした次第。
毎日乗っていると、フロント廻りの微妙なガタつきが気になり始める。やっぱコイツか、、、。ヘッドパーツをシルバーにしたかったものの、一式を交換するのが面倒で、トップの金物だけ取り替えて乗っていた。
これが微妙に合わないらしい。今朝、出る前にハンドルをステムごと抜いて、正規品と交換&調整。所要時間10分。おー、ガタつきが取れた。





-----
昨日は、カミさんの実家へ家族揃って正月の挨拶。
行きの車中、コレと差し出されたCDをかける。えぇー!ノーランズbest。どっから持ってきたん?懐かしすぎる。。。。せくしーみゅーじっく♪



01.10

-----------------------------------------

NewYear





新年おめでとうございます。正月は、実家の仙台にちょこっと行ってきたのですが、ひたすら食べて寝て食べて寝て、、、ました。しっかり休息を取ったので全開で邁進します。
今年の抱負は、、、進化あるのみ!。新しいことにもチャレンジしたいと思っています。






杉板の軒天井@霧島
鹿児島のOさんから、軒天が出来ましたとメールと画像が届きました。着色はキシラデコール。色は、こちらの事務所内でサンプルを作って連絡した次第。室内の天井も同じ色合いで統一する予定です。








アチコチのメールの返信、明日まとめて書きます!
本年もよろしくお願いします。

01.06

-----------------------------------------